PR

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルートで鶴岡八幡宮~大仏(満島真之介・木下レオン2024年2月13日放送)

パワースポット

2024年2月13日の「突然ですが占ってもいいですか?」では、「鶴岡八幡宮」と「鎌倉大仏」を巡る「鎌倉開運ルート」について放送されました。

鶴岡八幡宮といえば、かつて番組に反町隆史さんが出演した際、星ひとみさんにとても相性が良い神社だと伝えられたことがありました。

そして反町隆史さんは、毎年必ず家族で鶴岡八幡宮にお参りをしていることを明かしています。

今回鎌倉開運ルートを巡るのは、番組の開運巡りではすっかり定着した満島真之介さんと木下レオンさんのコンビです。

同日の放送で太宰府天満宮で開運する企画でも、満島真之介さんと木下レオンさんの2人が太宰府天満宮を訪れています。

本記事では、鶴岡八幡宮から鎌倉大仏を巡る開運ルートや、より開運につながる参拝方法などについてお伝えします。

目次

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルートを満島真之介・木下レオンが巡る

鎌倉には行きたい場所がいくつもありますよね。

今回は、たくさんある神社仏閣の中から選ばれた4つの場所が、木下レオンさんの案内のもと最強の開運ルートとして紹介されました。

それは、江戸時代の人が巡っていた最高のルートです。

スタートは神社ではなく、七里ヶ浜でした。

こちらが、木下レオンさんが案内してくれる鎌倉最強開運ルートです。

【木下レオンが教える鎌倉最強開運ルート】

七里ヶ浜 → 鶴岡八幡宮 → 円応寺 → 長谷寺 → 高徳院(鎌倉大仏)

鎌倉の最強開運ルートは、七里ヶ浜で朝日を浴びながら江の島と富士山を見るところから始まります。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|鶴岡八幡宮の参道

七里ヶ浜をスタートした満島真之介さんと木下レオンさんは鶴ヶ丘八幡宮へ向かいます。

鶴岡八幡宮へ参拝する多くの人は、小町通りという賑やかな通りをまっすぐに進んでいきますが、江戸時代の人たちが通ったのは参道。

開運を目指すなら、参道を歩くのがベスト

小町通りのゲートの手前を右へ折れるとすぐに長い長い参道に出ます。

この参道は、鶴岡八幡宮を造った源頼朝が子どもを身ごもっていた妻、北条政子の安産を祈願して造ったそうです。

源頼朝は参道と産道をかけ、長く立派な参道を造りました。

参道で後ろを振り返ると、車が往来する道路を越えたはるか遠くに鳥居が見えます。

鳥居の向こうは由比ヶ浜。

先人たちが七里ヶ浜から由比ヶ浜、そして鶴岡八幡宮へと歩いて参拝したことを物語る風景です。

参道を通るなら、忘れずに真後ろを見て遠くの鳥居を眺めてみましょう。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|鶴岡八幡宮の歴史や見どころは?

八幡宮は日本中にあり、総本宮は大分県の宇佐神宮

御祭神は戦にめっぽう強い応神天皇であることから、すべての八幡宮では勝負運のご利益を頂くことができるそうです。

鶴岡八幡宮の歴史

鶴岡八幡宮の読み方は、「つるがおかはちまんぐう」です。

源頼朝の祖先である源頼義が石清水八幡宮(京都)の神様の御分霊を鎌倉の由比ヶ浜にお祀りしたことが始まり。

後に源頼朝が、現在の地に遷しました。

源氏の氏神として崇拝されてきた鶴岡八幡宮は、周辺の歴史的建造物などとともに江戸時代になってからも復興され大切に守られてきました。

そのため、観光地として今もかつての姿を残しています。

江戸時代の人々が鶴岡八幡宮を参拝する際に七里ヶ浜から由比ヶ浜へ向かったのは、この歴史に由来するのですね。

鶴岡八幡宮の見どころ

鶴岡八幡宮の境内には様々な神様がお祀りされているため、鶴岡八幡宮をお参りすると「勝負運・仕事運・出世」、「安産」、「縁結び・良縁」などいくつものご利益が頂けます。

また、鶴岡八幡宮の中心である本宮(上宮)、4柱の神様がお祀りされている若宮(下宮)、商売繁盛が願われている丸山稲荷社は、国の重要文化財に指定されている貴重な社殿です。

そのほか境内には、舞殿・白旗神社・祖霊社・旗上弁財天社・今宮の合計8つの社殿が点在しています。

ご神木や参道の大石段、紅葉が美しい柳原神池など見どころもたくさん。

受けられるご利益は次の通りです。

白旗神社勝負運・学業成就
丸山稲荷社商売繁盛
旗上弁財天社芸事上達・開運
政子石縁結び・子宝・安産

鶴岡八幡宮の御朱印

鶴岡八幡宮には2種類の御朱印があります。

ひとつは、鶴岡八幡宮の御朱印。

そしてもうひとつは、旗上弁財天社の御朱印です。

 場所初穂料
鶴岡八幡宮の御朱印祈祷受付所(8:30~17:00頃)
※上記以外の時間は社務所
500円
旗上弁財天社の御朱印源氏池の「中の島」にある旗上弁財天社の社務所300円

それぞれ頂ける場所が違うので、注意してくださいね。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|鶴岡八幡宮本殿参拝後は白旗神社へ

鶴岡八幡宮本殿の参拝を終えたら、本殿に向かって右の方にある白旗神社を参拝しましょう。

白旗神社は、夫婦運・家庭運・恋愛運のご利益をいただける神社。

その由縁は、源頼朝が亡くなったあと妻の北条政子が夫への愛を誓って造った神社だからだそうです。

境内には、ほかにも様々な社殿が散在しています。

できればすべてをお参りし、季節によって変わる景観も楽しみたいですね。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|鶴岡八幡宮へのアクセス/開門時間

開門時間10月~3月:6時~21時/4月~9月:5時~21時
住所〒248-8588 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話0467-22-0315
FAX0467-22-4667
交通アクセスJR横須賀線 JR湘南新宿ライン「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分
江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分
駐車場有料駐車場あり

続いて向かうのは円応寺です。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|鎌倉大仏へ行く前にお参りするべき2つのお寺

鎌倉に来たらすぐに大仏へ向かいがちですが、その前に行くべきお寺が2つあります。

  1. 円応寺
  2. 長谷寺

円応寺では自身のリセット、長谷寺では決意表明をします。

順番を間違えないようにしましょう。

鎌倉大仏へ行く前にお参りするべきお寺①円応寺

1つ目に行くのは円応寺

円応寺に参拝して、自身の過去を完全にリセットするそうです。

円応寺には閻魔大王様がいらっしゃいます。

私は、閻魔大王様には、死後の世界で天国に行くか地獄にいくかの審判を下すというイメージを持っていました。

しかし生きているうちに閻魔大王様とお会いし、これまでの過ちを正直に打ち明け懺悔すると、すべてを許しリセットしてくれるのだと木下レオンさんは話します。

小さなことから大きなことまで、できる限りを思い出して打ち明けることが大切です。

満島真之介さんは、生い立ちから思い出したと話していました。

あらかじめ、考えておいてもよいかもしれません。

考えておいても、いざ閻魔大王様と対峙すると圧倒されてしまう可能性もありますね。

鎌倉大仏へ行く前にお参りするべきお寺①長谷寺

2つ目のお寺は長谷寺

長谷寺では、観音様に決意表明をします。

長谷寺にいらっしゃるのは、高さ約9メートルもある木彫りの十一面観音様です。

観音様の喜怒哀楽など様々な十一面が、あらゆる決意を聞いてくださいます。

また、長谷寺の観音様は大仏様と縁が深く、決意表明をすると大仏様のところまで導いてくれるのだそうです。

どんなことでも構わないので、観音様に自らの決意表明をしましょう。

満島真之介さんは、閻魔大王様のところで懺悔をしたからこそ思いついた決意もあったと語っていました。

参拝の順番の大切さがわかる言葉でした。

次はいよいよ鎌倉大仏へ向かいます。

長谷寺から徒歩5分。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|高徳院の大仏様の歴史や見どころ

鎌倉大仏は高徳院というお寺のご本尊です。

鎌倉大仏の歴史や見どころ

鎌倉大仏の建立が始まったのは鎌倉時代の半ば1252年と言われていますが、建立に関する詳しいことは不明な点が多いそうです。

今は外観でそのお姿を拝見できる鎌倉大仏ですが、当初はお堂の中に納められていました。

しかし、長い歴史の中で3度の災害に遭い、1369年の台風でお堂は倒壊。

奇跡的にも大仏様はそのままのお姿で残り、今のような屋外に安置された「露座の大仏」になったのです。

今も残るお堂の礎石は、見どころのひとつ。

風雨にさらされた大仏は傷み、江戸時代に修復されましたが、ほとんどが元の状態を維持しています。

正面だけでなく側面も

大仏様にお参りするときは、正面からしますよね。

そして、そのまま帰ってしまう人も多いそう。

しかし満島真之介さんは木下レオンさんから、横からも拝見するようアドバイスされました。

一般的に大仏様は背筋がまっすぐ伸びている場合が多いですが、鎌倉の大仏様を横から見ると前屈みになっていることがわかります。

これは、皆の願いを叶えるため一生懸命に聞いてくださっているお姿なのだそうです。

お願いごとをするときには、丁寧に心から伝えなければならないと改めて思いました。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|高徳院の大仏様の参拝方法

木下レオンさんは、鎌倉の大仏様にお願いごとを聞いてもらうための参拝方法を教えてくれました。

大仏様参拝の前にすること

大仏様にお参りする前に、お線香を購入し焚きましょう

木下レオンさんによれば、自身の来訪を知らせるためなのだとか。

鎌倉の大仏様は香りを食べると言われていて、お線香の香りが大好物なのだそうです。

大仏様のそばにはお線香に火をつける場所、お線香を立てる場所があります。

木下レオン流の参拝方法

木下レオン流の大仏様へのお参りは、手を合わせるだけではありません。

木下レオンさんと満島真之介さんは、大仏様のおでこにある白毫に願いを込めて手の平を掲げました

大仏様の白毫からは強いエネルギーが出ているので、そちらに向かって手の平を掲げることで大仏様と繋がりやすくなるのだそうです。

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|高徳院の大仏様の胎内見学や御朱印

鎌倉の大仏様から受けられるご利益は、「日本の平和」です。

平和を願い、自身のお願いごとを聞いてもらったら、胎内見学をすることもできます。

大仏様に入ることができる

鎌倉の大仏様は、そのお体に入ることができる造りになっています。

胎内見学には、別途50円の見学料が必要。

見学時間は午前8時〜午後4時30分です。

終了時間の10分前までなら、入ることができます。

御朱印もいただける

御朱印は、寺務所にて貼付用朱印のみが頂けます。

時間場所志納料
午前8時~午後4時30分寺務所300円

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルート|高徳院へのアクセス/開門時間

開門時間4月〜9月:午前8時〜午後5時30分/10月〜3月:午前8時〜午後5時
※閉門15分前まで入場可
住所〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号
電話0467-22-0703
FAX0467-22-5051
拝観料一般:300円/小・中・高校生:150円/未就学児:無料
※その他免除対象あり
大仏胎内拝観料50円
交通アクセス(電車)江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩約7分
交通アクセス
(鎌倉駅からバス)
鎌倉駅東口バス乗り場1番から江ノ島電鉄バス「大仏前」停留所下車すぐ
鎌倉駅東口バス乗り場6番から京浜急行バス「大仏前」停留所下車すぐ
駐車場なし ※近隣の有料駐車場を利用してください

突然ですが占ってもいいですか?鎌倉開運ルートのまとめ

鶴岡八幡宮も鎌倉の大仏様も有名ですが、知らなかった大切なことをたくさん知ることができました。

鶴岡八幡宮の小町通りも素敵で歩きたい場所。

でも、源頼朝が造った長い参道を行くと先人たちに思いを馳せられ、より開運もできそうな気がします。

鎌倉の大仏様の参拝についても、先に円応寺と長谷寺で自身を見つめれば、さらに意味のあるお参りができることを知りました。

お願い事をする前には、大仏様の大好物であるお線香を焚くのも忘れないようにしなければいけませんね。

鎌倉に行く予定のある人は、いくつかの重要ポイントを押さえておくと、より楽しめると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました